エックスサーバーの評判・口コミをレビュー【インタビューあり】

エックスサーバーの評判

「エックスサーバーの利用を検討している」「エックスサーバーのリアルな評判を知りたい」という方に向けて、実際にエックスサーバーを利用しているフリーランスへのインタビューや法人による体験談を紹介します。

また、エックスサーバーのメリットやデメリットもわかりやすく整理しています。

この記事を読むことで、ご自身がエックスサーバーを利用すべきかどうかがわかるようになります。

記事のポイント
  1. エックスサーバーは「特にこだわりは無いけど、失敗はしたくない」という場合に特におすすめのレンタルサーバー
  2. 一番のポイントはシェアNo.1の実績から来る信頼性の高さ
  3. サーバーとしてのスペックも高い
  4. デメリットは料金が最安値ではないこと
  5. WordPressのインストールやドメインの取得も手間無くおこなえる

エックスサーバーの利用者インタビュー【個人からの評判・口コミ】

フリーランスのライターとして活動していて、ブログの運営もしている星月夜さんにお話を伺いました。

星月夜さんはサイト制作に関しては完全に未経験だったとのことですので、初心者の方には特に参考になる体験談だと思います。

初心者だからこそ、メジャーなレンタルサーバーを選択

編集部

星月夜さんは元々Webサイトを作ったことはなく、はじめてのレンタルサーバーだったんですよね。
はい。サイトの作り方なんてまったく知らず、サーバーって何?っていう状態でした。

星月夜さん

フリーランスのライターとして活動を始めてすぐに、「お客さまに原稿を納品するだけでなく、自分のサイトにも文章を載せていった方が、実績として提示しやすいし、自分のことも理解してもらいやすいのではないか」と考えました。

また、Webメディア用のライティングがメインなので、いわゆるCMS入稿(※ WordPressなどのCMSに直接投稿して納品すること)ができるようになったり、基本的なコーディングを身につけたりして、仕事の幅を広げたいという思いもありましたね。

さらに、ブログからの広告収入を得られるようになれば一石三鳥だと。

サイトの作り方は何も知らないところからのスタートでしたが、調べていくうちに「WordPressで作るのがいいらしい」「そのためにはレンタルサーバーとドメインが必要らしい」と徐々にわかってきました。

「じゃあ、どのサーバーを借りたらよいのだろう」と自分なりに考えた結果、エックスサーバーに決めました。

編集部

そこでエックスサーバーを選んだ理由は何ですか?
一番メジャーで無難だと思ったからです。

星月夜さん

正直、サーバーの細かな仕様を見てもよくわからず、正常にWebサイトが表示されて自分で管理できるのなら十分だと思っていました。そこで、世の中的に一番使われているレンタルサーバーなら失敗は無いだろうと考えて、エックスサーバーに決めました。

少し調べるだけでキャプチャつきのわかりやすい解説記事がたくさん見つかったので、導入した後も困らないだろうと安心できたことも要因ですね。

さらに、ドメイン無料キャンペーンがおこなわれていたので、費用を抑えて手間も省けると思いました。

メジャーだからこそ情報も多くてよかった

編集部

実際に使ってみていかがですか?
不満は無いですね。

星月夜さん

サイト作成は完全に未経験でしたが、解説記事も読みながら、つまずくことなくサイトを公開できました。サイト公開後も不具合などは無いですね。

他のサーバーを借りたことが無いので比較はできませんが、現状でエックスサーバーに決めたことに後悔はありません

編集部

デメリットだと感じる部分はありますか?
しいて言えば、管理画面がちょっと操作しづらい印象はあるかもしれません。

星月夜さん

インフォパネルとサーバーパネルが分かれてるけど、それぞれどういう役割分担なんだろうとか。画面のデザインが古めかしいなとか。

公式サイトからして昔ながらのデザインだなと思っていたので、ギャップはありませんでしたが、新しいサーバー会社ならもう少し取っつきやすいのかなと思ったりはします。

ただ、サーバーの設定はHTTPS化などの初期設定以降はほぼ触る必要が無いのと、調べれば解説記事が出てくるので、不都合は正直ありません。総じて、エックスサーバーには満足しています。

編集部

なるほど。今日は体験談をお聞かせいただきありがとうございました。

エックスサーバーを利用中の当社の体験談【法人からの評判・口コミ】

当サイト「Webサイト制作の相談室」は株式会社リラクスが運営しており、実際にエックスサーバーを利用して公開されています。

そこで、この章では当社の体験談を法人によるエックスサーバーの口コミとしてご紹介します。

なお、エックスサーバーの法人向けサービス「エックスサーバービジネス」についても下記の記事で解説しているので、併せてチェックしてみてください

エックスサーバービジネスはどう? エックスサーバービジネスと通常のエックスサーバーの違い【評判は?】

安定性の高さに満足

エックスサーバーを導入してから、一度もサーバー側の要因でサイトが落ちたりして困ったことはありません

それに対して、他社のサーバーではまれに障害が発生してサイトにアクセスできなくなっています。

サイトはいつでも正常に閲覧できる状態を維持したいので、エックスサーバーの安定性には満足しています。

MEMO
共有サーバーなので他社のアカウントでの利用状況にも依存しますが、少なくとも当社の場合は困ったことはありません。

また、表示速度も早いように感じます。サイト側に問題が無ければ、GoogleのPageSpeed Insightsなどでもよい評価がでますね。

「WordPressのやさしい教科書」に対するPageSpeed Insightsの評価

総じて、安定性・スピードなどの基本的な動作には満足しています。

SNSでの評判・口コミ

SSL化やバックアップなどの守りの面も好条件

SSL化(基本的なセキュリティ設定)や自動バックアップなども標準装備している点も魅力に感じています。

バックアップは当社側でもとってはいますが、万一にもサイトのデータが損失してしまう状況は避けなくてはいけないので、サーバー側で自動的にバックアップをとってくれているのは助かります。

エックスサーバーの自動バックアップ
毎日自動でバックアップをとってくれています。

SNSでの評判・口コミ

複数サイトを手軽に設置できる便利さ

当社では数十個のドメインを同じサーバーで公開しています。新しいサイトを作るニーズは常に発生するので、その際にマルチドメインを無制限かつ手軽に設定できるのは非常に便利です。

エックスサーバーに設置しているドメイン一覧

SNSでの評判・口コミ

迷ったらシェアNo.1のエックスサーバーにするのが無難【口コミ・評判を総括】

口コミからも伺えるように、エックスサーバーは初心者の方で「特にこだわりは無いけど、失敗はしたくない」という場合に特におすすめのレンタルサーバーです。

主な理由は、レンタルサーバーでシェアがNo.1であることです。つまり、それだけ多くの人や企業から選ばれているため高い信頼性があります。また、解説記事なども多く、わからないことがあっても自力で解決しやすいです。

安価かつハイスペックなレンタルサーバーは他にもConoha WINGやmixhostなどがありますが、エックスサーバーはそれらと比べても稼働率・転送量・無料SSL化・自動バックアップなど同水準の機能を備えています。(下記の記事では、こういった細かな仕様などから各レンタルサーバーを比較しています)

おすすめのレンタルサーバー レンタルサーバーのランキング!おすすめの8つを厳選【個人向け・法人向けをそれぞれ比較】

エックスサーバーのメリット【評判・口コミを検証】

エックスサーバーのメリットを細かなスペックにも注目して解説します。

エックスサーバー
稼働率 99.99%
転送量 4.5TB~/月
料金 初期費用3,000円、月額900円〜
SSL化 無料
自動バックアップ 1日1回、過去14日分(復元手数料は15,000円)
WordPressインストール
データベース数 50個
セキュリティ WAF、WordPressセキュリティ設定など
利用者数・シェア シェアNo.1、サイト数190万件以上
総合評価

高い稼働率・転送量に支えられた安定性

サーバーが正常に動いている割合をサーバーの稼働率と言います。

エックスサーバーは、電源や防火などの対策を徹底した日本国内のデータセンターを完備しており、サーバー稼働率は99.99%以上とかなり高い水準です。

また、稼働率と並んで安定性の要因になるのがデータの転送量です。

転送量は一定期間の中でどれくらいのデータをサーバーとやりとりできるかを表した数字です。イメージでいうとスマートフォンのギガ数と似ています。

転送量の図解

エックスサーバーの転送量は、一番安いX10プランでも月間4.5テラバイト(=4,500,000メガバイト)が目安です。

画像が多くて重めのページでも通常は1ページで数メガバイトなので、よほど巨大なアクセスが発生しない限りは問題無くさばけます。

SNSでの評判・口コミ

独自SSL化も無料で利用可能

SSL化とは通信を暗号化することでセキュリティを担保する手法で、昨今はサイト全体をSSL化するのが常識になっています。

SSL化するにはそのための設定が必要になりますが、エックスサーバーは無料かつ簡単に(初めての方でも数分ほど)SSL化を完了することができます

SNSでの評判・口コミ

定期的な自動バックアップ

悪意のある他者からの攻撃や運営側のミスなどで、サイトのデータが消えてしまうリスクはゼロではありません。

そのような時、バックアップをとっていれば元の状態に復旧することができます

WordPressであればプラグインなどを使って比較的簡単にバックアップをとることができますが、多少の手間はかかりますし、必要なデータをすべてバックアップできているか不安も感じるかと思います。

その点、エックスサーバーは自動的に毎日1回サイトやメールのデータをバックアップしてくれます。万一データが消失した時には、そのバックアップデータの提供を受けて復旧をおこなうことができます。

SNSでの評判・口コミ

マルチドメイン設定

マルチドメイン設定とは、複数のドメインを一つのサーバーに設置することです。エックスサーバーは無制限にマルチドメイン設定をおこなうことができます

これはつまり、複数のサイトを運営したい時に、新たにサーバーを増やす必要が無いということです。

個人であれば「今までとはジャンルが異なる新しいブログを作りたい」、法人であれば「新規事業用のサイトを作りたい」など、サイトを増やすニーズはいつ発生してもおかしくありません。

このような時、マルチドメイン設定が無制限に可能なエックスサーバーは非常に便利です。

エックスサーバーのデメリット:料金は最安値ではない【評判・口コミを検証】

もちろんエックスサーバーにもデメリットはあります。主には、料金が最安ではない点が挙げられるでしょう。

スペックが近いConoHa WINGやmixhostと比較すると下記のようになります。

レンタルサーバー 料金
エックスサーバー 初期費用3,000円、月額900円〜
ConoHa WING 初期費用0円、月額800円~
mixhost 初期費用0円、月額880円~

初期費用が有料なのと、月額費用も100円程度高いことがわかります。少しでも安くサーバーを使いたい場合は、ConoHa WINGやmixhostを選ぶのもよいと思います。

詳しい料金表は下記をご覧ください。

エックスサーバーの料金表(X10プラン)

契約期間初期費用ご利用料金合計
3ヶ月3,000円1,200円×3ヶ月6,600円(税込7,260円)
6ヶ月3,000円1,100円×6ヶ月9,600円(税込10,560円)
12ヶ月3,000円1,000円×12ヶ月15,000円(税込16,500円)
24ヶ月3,000円950円×24ヶ月25,800円(税込28,380円)
36ヶ月3,000円900円×36ヶ月35,400円(税込38,940円)

エックスサーバーならWordPressの導入・移転・セキュリティ設定も簡単

皆さんの中には、WordPressの利用を予定している方も多いと思います。

エックスサーバーはWordPressをかなり想定した作りになっており、インストールが手軽に行なえるのはもちろん、他のサーバーからのWordPressサイトの引越しや、セキュリティの設定などもスキルなしで簡単に実行することができます。

WordPress簡単インストール

完全に手動でWordPressをインストールするにはある程度のスキルが必要になりますが、エックスサーバーなら4クリックと文字入力だけで簡単に済ませることができます。

具体的な手順は下記の記事で解説しているため、実際にWordPressをインストールしたい時はこちらを参考にしてみてください。

WordPressブログの作り方と収益化 WordPressブログの作り方・始め方を解説(初心者向け)

SNSでの評判・口コミ

WordPressセキュリティ設定

WordPressそのものはセキュリティが弱いわけではありません。しかし、世界的にもっとも利用されているCMSであることもあり、悪意のある他者からの攻撃の標的にされる可能性はあります。なので、セキュリティの設定はおこなっておいた方がよいでしょう。

エックスサーバーなら簡単な設定でセキュリティを強化することができます。手順は下記の通りです。

「WordPressセキュリティ設定」を選ぶ
サーバーパネルの下の方にある「WordPressセキュリティ設定」を選びます。 エックスサーバーでWordPressのセキュリティを設定する手順1
移行先のドメインを選ぶ
WordPressのセキュリティを設定したいサイトのドメインを選びます。エックスサーバーでWordPressのセキュリティを設定する手順2(ドメイン選択)
国外IPアクセス制限
悪意のある他者からの攻撃や進入は海外のIPアドレスからおこなわれることが多いため、ダッシュボードなどへの海外からのアクセスを制限することでセキュリティを強化できます。この設定をしても、ダッシュボード以外の普通のサイト部分へは海外からもアクセスできるます。エックスサーバーでWordPressのセキュリティを設定する手順3(国外IPアクセス制限設定)
ログイン試行回数制限設定
膨大なパスワードを手当たり次第に試してログインしようとするブルートフォースアタックなどを防ぐことができます。エックスサーバーでWordPressのセキュリティを設定する手順2(ログイン試行回数制限設定)
コメント・トラックバック制限設定
大量のスパムコメントや海外からのコメントを制限することができます。エックスサーバーでWordPressのセキュリティを設定する手順3(コメント・トラックバック制限設定

なお、サーバーの機能を使う以外にもさまざまなセキュリティ対策方法があります。その点については下記の記事で詳しく解説しています。

WordPressのセキュリティ WordPressのセキュリティ対策:All In One WP Security、wordfence securityの設定

WordPress簡単移行

他のサーバーでWordPressのサイトを運営している場合、エックスサーバーへの引越しを簡単におこなうことができます。

STEP.1
「WordPress簡単移行」を選ぶ
サーバーパネルの下の方にある「WordPress簡単移行」を選びます。 エックスサーバーにWordPressを移行する手順1
STEP.2
移行先のドメインを選ぶ
WordPressの引越し先のサイトのドメインを選びます。エックスサーバーにWordPressを移行する手順2
STEP.3
引越し元と引越し先の情報を入力する
WordPressの引越し元のサイトのURLとWordPressユーザー名・パスワードを入力して、引越し先のURLを指定します。エックスサーバーにWordPressを移行する手順3
STEP.4
内容を確認して移行
移行を開始ボタンを押して完了です。エックスサーバーにWordPressを移行する手順4

エックスサーバーのアカウントで独自ドメインの取得もできる

Webサイトを運営するにはサーバーの他にドメインが必要です。ドメインの取得はレジストラと言われるサービスを別途使う必要があります。

しかし、エックスサーバーはエックスドメインというレジストラも運営しているため、同じエックスサーバーアカウントで簡単にドメインを取得することができます

レンタルサーバーと別に会員登録をする手間を省けますし、エックスサーバーで独自ドメインを使えるようにする設定も楽です。

エックスサーバーの評判・口コミ:まとめ

エックスサーバーの評判・口コミやレンタルサーバーとしてのメリット・デメリットなどを見てきました。最後に記事の内容をまとめます。

  • エックスサーバーは「特にこだわりは無いけど、失敗はしたくない」という場合に特におすすめのレンタルサーバー
  • 一番のポイントはシェアNo.1の実績から来る信頼性の高さ
  • サーバーとしてのスペックも高い
  • デメリットは料金が最安値ではないこと
  • WordPressのインストールやドメインの取得も手間無くおこなえる

この記事がサーバー選びの参考になれば幸いです。