【安い】バリューサーバーの評判・口コミ【デメリットは?】

バリューサーバーの評判

バリューサーバーを検討中の方に向けて、実際に利用経験がある筆者の感想とオンライン上の口コミの両方をベースにメリット・デメリットを解説します。

この記事を読むことで、自分がバリューサーバーを使うべきかどうかがわかるようになります

バリューサーバーは値段が安く小規模サイトにおすすめ【評判・口コミを総括】

バリューサーバーの評判・口コミを総括
値段の安さ
(5.0)
操作の簡単さ
(3.0)
転送量の多さ
(3.5)
WordPress導入の簡単さ
(3.0)
総合評価
(3.5)

バリューサーバーは値段が安いことが大きな特徴です。特に、比較的小規模なサイトの運営から始めたい個人の方にはおすすめできます。

ただ、サーバー登録からWordPress導入までの手順がmixhostなどの他の有名レンタルサーバーと比べるとやや複雑です。

また、プラン体系も小規模なサイトを前提としたものがメインになります。

値段の安さを重視したい方にはピッタリですが、簡単にサーバーを契約してWordPressを構築したい初心者の方や、大きな規模までサイトを成長させることを予定している方には、mixhostやエックスサーバーの方が向いているでしょう。(値段も月額数百円程度の違いしかありません。)

バリューサーバーのメリット【利用者の評判・口コミを検証】

バリューサーバーのメリットを実際の利用者の口コミを見ながら解説します。

費用が安い

先程も述べましたが、バリューサーバーの大きなメリットは価格の安さです。有名レンタルサーバーのエックスサーバーやmixhostを比べると下記の通りです。

サーバー初期費用月額費用
バリューサーバー1,000円月額167円〜
エックスサーバー3,000円月額900円〜
mixhost0円月額880円~
ConoHa WING0円月額800円~

mixhostと違って初期費用はかかりますが、月額費用については他と比べてかなり安いことがわかります。サイトは長期的な運用になることが基本ですので、月額費用の安さは重要です。

実際の利用者の口コミでも、費用に対する満足度が高いことがわかります。

できるだけ費用を抑えてサーバーを借りたい方には魅力的です。

ドメインとセットの「まるっとプラン」がある

バリューサーバーには、ドメインとサーバーをセットで申し込めて、ブログのセットアップも簡単におこなえる「まるっとプラン」があります。

初心者の方に特化した立て付けになっていて、操作マニュアルなどがかなり親切なレベルで完備されています。

値段も通常のプランで最安の「エコ」が167円〜なのに対して、まるっとプランは133円〜です。エコプランでも相当安いですが、まるっとプランだとさらにお得にサーバーを利用できます。

実際にまるっとプランが決め手になった利用者の方もいらっしゃいます。

ただし、まるっとプランは初心者向けなため、ディスク容量が25GB、データベースが1つなどキャパシティが小さめです。

なので、大規模なサイトに成長させるつもりの方には向かない部分があります。

バリューサーバーのデメリット【利用者の評判・口コミを検証】

バリューサーバーには上述の通り主にコスト面で大きなメリットがありますが、デメリットもあります。こちらについても利用者の方の口コミを見つつ解説していきます。

初心者には操作がやや難しめ

バリューサーバーは最初の登録からWordPressの構築に至るまで、全体的に操作が難しいです。(「まるっとプラン」はまた別枠なので除く)

各フェーズで必要になる手順も多く、例えばmixhostと比較すると下記のような違いがあります。

mixhostバリューサーバー(まるっとプランを除く)
ドメイン取得サーバーと同時別途取得が必要
SSL化自動SSL化の作業が必要
ネームサーバーの設定自動設定が必要
WordPress自動インストールデータベースの作成などが必要

Web制作のキャリアが長い方ならまったく問題無く扱えると思いますが、サーバーを借りること自体が初めてという方の場合は途中で挫折する可能性が他のレンタルサーバーと比べると高いかもしれません。

実際の利用者の口コミの中にも、使いやすさに関するものが見受けられます。

転送量が他のレンタルサーバーより少なめ

転送量とは一定期間の中でサーバーとやりとりできるデータの量を指します。

サイトにたくさんの人が来れば、その分必要なデータのやりとりも増えます。そんな時も、扱える転送量が多いサーバーなら問題無くさばくことができます。

この点、バリューサーバーの転送量はエコプランだと150GB/月、一番費用が高いビジネスプランは1,500GB/月までを目安にしています

もちろんこれでかなりのアクセスをカバーできますが、仮にバズが起きるなどで一時的にアクセスが集中する事態が発生した場合、サイトが落ちる可能性はゼロではありません。

mixhostやエックスサーバーだとビジネスプランよりも安いプランでより多くの転送量を扱えるため、大規模なサイトを運営する予定の方は他のサーバーの方が向いているかもしれません。

mixhost スタンダードエックスサーバー X10プランバリュサーバー ビジネスプラン
月額費用880円〜900円〜1667円〜
転送量の目安4,500GB4,500GB1,500GB

スピードが遅いという口コミが見受けられる

まったく同じサイトでもサーバーのパフォーマンス次第で表示スピードは変わります。

比較するには他の条件を揃えた上で何度も試行して平均値を取るなどする必要があるかと思いますので、正確なスピードについてここで断言はしませんが、少なくとも「バリューサーバーは遅い」という趣旨の口コミはある程度見受けられます。

前述の転送量とも関係している可能性もありますが、いずれにせよスピードを重視したい方は別のサーバーの方が無難かもしれません。

評判・口コミでわかった、バリューサーバーがおすすめな人

これまでバリューサーバーのメリットとデメリットを解説してきました。これまでの内容を振り返って、バリューサーバーがおすすめな人とそうでない人をまとめると下記のようになります。

バリューサーバーがおすすめな人
とにかく安い費用でサーバーを利用したい方
バリューサーバーがおすすめでない人
大規模なサイトを運営したい方

バリューサーバーの料金プラン

これまで見てきた通り、バリューサーバーの大きなメリットは費用の安さです。各プランの初期費用・月額費用・無料お試し期間をまとめると下記の通りです。

エコスタンダードビジネス
初期費用1,000円2,000円3,000円
月額費用167円〜334円〜1,667円〜
無料お試し期間10日10日10日

100円台でサーバーを利用できるのはやはり大きな特長だと言えるでしょう。

バリューサーバーにWordPressを設置する手順

サイトを構築する手段としてWordPressを選択するケースは非常に多いです。

バリューサーバーでももちろんWordPressを活用できて、以下の記事ではその全手順を画像を何十枚も使いながら丁寧に解説しています。

これからバリューサーバーでWordPressを始めたい方はぜひ参考にしてみてください。

バリューサーバーでWordPressを始める バリューサーバーでWordPressを始める全手順【ネームサーバーやSSLの設定も】

バリューサーバーの評判・口コミ:まとめ

バリューサーバーについて実際の利用者の評判・口コミを元にメリット・デメリットなどを解説してきました。

最後に内容を振り返っておきましょう。

バリューサーバーのメリット
費用が安い
ドメインとセットの「まるっとプラン」がある
バリューサーバーのデメリット
初心者には操作がやや難しめ
転送量が少なめ
スピードが遅いという口コミが見受けられる
バリューサーバーがおすすめな人
とにかく安い費用でサーバーを利用したい方
バリューサーバーがおすすめでない人
大規模なサイトを運営したい方

また、下記の記事ではバリューサーバー以外の有名レンタルサーバーを詳しく比較しているので、ご興味があれば併せてご覧ください。

おすすめのレンタルサーバー レンタルサーバーのランキング!おすすめの8つを厳選【個人向け・法人向けをそれぞれ比較】

この記事がレンタルサーバー選びの参考になれば幸いです。