mixhostとエックスサーバーの2つで迷っている方に向けて、両方を使った経験がある筆者の視点から特徴を比較して、それぞれに向いている人を整理しました。
結論から言うと下記の通りです。
- mixhostがおすすめな人
- サーバーの性能にこだわりたい
手間無くサイトの公開までを済ませたい - エックスサーバーがおすすめな人
- 多くの人が使っているサーバーを安心して使いたい
初心者に最大限やさしいサーバーを選びたい
以下で詳しく解説していきます。
目次
mixhostとエックスサーバーを比較【おすすめはどっち?】
mixhostもエックスサーバーもどちらもおすすめのレンタルサーバーです。
なのでどちらを選んでも問題無いというのが前提になりますが、細かく比較していくと下記のような違いがあると考えています。
mixhost | エックスサーバー | |
表示速度 | ◎ | ◯ |
スペック | ◎ | ◎ |
初期設定の簡単さ | ◎ | ◯ |
管理画面の使いやすさ | △ | ◯ |
実績 | △ | ◎ |
以下でそれぞれ解説していきます。
表示速度の違い
mixhostもエックスサーバーも表示速度には定評があるサーバーです。
後でも詳しく述べますが、どちらのサーバーもスペックが高く、特にWebサーバーやPHPの動作モード、ストレージなどの条件が良いことが高い速度性能に繋がっていると考えられます。
ですが、しいて言うならmixhostの方がより高速の傾向があります。
実際、mixhostとエックスサーバーでまったく同じ内容のサイトの表示速度を比較検証したことがありますが、下記の通りmixhostの方が良い結果が出ました。
どちらも共有サーバーなので、同じサーバーを共有しているユーザーの利用状況に影響を受ける部分もありますが、後述するスペック面を踏まえてもmixhostの方がより速い傾向はあるでしょう。
スペックの違い
mixhostとエックスサーバーはどちらもハイスペックなレンタルサーバーですが、比較すると下記のようになります。
mixhost | エックスサーバー | |
Webサーバー | LiteSpeed | nginx |
ストレージ | SSD | SSD |
PHPの動作モード | LSAPI(LiteSpeed独自) | FastCGI(モジュール版PHPと同等の処理能力) |
CPU | Intel Xeon 36コア72スレッド | 48コア |
メモリ | 256GB | 512GB |
データベース | MariaDB | MySQL |
HTTPのバージョン | HTTP/3 | HTTP/2 |
RAID構成 | RAID10 | RAID10 |
Webサイト高速化機能 | WordPress専用キャッシュなど | Xアクセラレータ(サイト表示の高速化、同時アクセス数の拡張)など |
以下で、注目すべき項目についてそれぞれ解説します。
Webサーバー
mixhostはLiteSpeed、エックスサーバーはnginxです。
どちらも、従来から広く使われているApacheより高速であることが謳われているWebサーバーですが、どちらの方が上なのでしょうか。
LiteSpeedの公式サイトでは、一秒で処理できるデータ量を複数のWebサーバーで比較したデータを公開しており、そこではnginxよりもLiteSpeedの方が高速と言う結果が出ています。
■ LiteSpeed, ■ Nginx, ■ Apache(+FPM), ■ Apache(+EA4 Default)また、@BRSF氏の記事では、独自検証の上、PHPの処理速度はnginxの方が速いものの、高負荷下での安定性はLiteSpeedが優れていると結論づけています。
- 画面が固定化されたwebシステム内のデータ処理 → 処理が高速なNginx
- メディア表示が主となるwebページ → レンダリング、サーバが安定しているLitespeed
PHPの動作モード
mixhostはLSAPI、エックスサーバーはFastCGIです。
どちらもプロセスをアクセスのたびに破棄せずに維持することで実行速度を高める動作モードです。
従来のCGI版よりも高速であることは共通していますが、LSAPIはキャッシュが強いためWebサイトのようにヘッダーやフッターなどページごとの共通部分が多い構造には向いているとされます。
CPU・メモリ
mixhostはIntel Xeon 36コア72スレッド256GBメモリ、エックスサーバーはサーバー機種やスレッドは非公開で48コア512GBメモリです。
非公開部分があるため正確な比較はできませんが、CPUのコア数とメモリだけで見るとエックスサーバーの方がハイスペックです。
HTTPのバージョン
mixhostはHTTP/3、エックスサーバーはHTTP/2です。
HTTP/3はHTTP/2よりも通信を効率化したバージョンになるので、速度は早くなる傾向があります。
特に低品質なネットワーク環境下ではこの効率化が表示速度に直結しやすいです。逆に良好なネットワークがあればそれほど大きな差は生まれません。
(参考:Webサイトの表示速度をさらに高速化!「HTTP/3」とは?)
初期設定の簡単さの違い
サーバーを借りてサイトを公開するまでにはいくつか必要な手順があります。
その点、mixhostもエックスサーバーもどちらも初心者の方でも問題無く完了できるくらいにわかりやすい作りになっています。
ただ、しいて言えばmixhostの方がよりシンプルで楽です。具体的には、下記の3点が大きな特徴です。
- サーバーを申し込む手順の中で独自ドメインも同時に取得できる
- サーバーの申し込み・支払いが完了した段階でWordPressのインストールが完了している
- SSLも自動的に有効化される
エックスサーバーだとこれらはそれぞれ作業が必要になるので、比較するとmixhostの方が楽に初期設定を完了できると言えます。
なお、mixhostでWordPressを始める手順については下記の記事で詳しく解説しているのでご興味がある方はご覧ください。
「mixhost」でWordPressを始めるのが簡単すぎる!インストール手順を解説とはいえエックスサーバーでもWordPressのインストールやSSL化はかなり楽に行なえるので、どちらも優れていると言ってよいと思います。エックスサーバーでWordPressを始める手順は下記の記事で解説しています。
WordPressブログの作り方・始め方を解説(初心者向け)管理画面の使いやすさの違い
サーバーで必要な設定をおこなう時には専用の管理画面を使いますが、この使いやすさはエックスサーバーの方が上だと個人的には思います。
mixhostはcPanelという国際的にメジャーな外部サービスを採用しているので、これを管理画面としてユーザーに提供しています。
これが、初めてサーバーを借りる初心者の方には少し取っつきづらい印象があるかと感じます。
サーバーなのでどうしても技術的な側面が強いのは止むを得ないのですが、やはり専門的な用語がズラッと並んでいると難しいと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
その点ではエックスサーバーはデザインはやや古い印象ではあるものの、構成は一目でわかりやすく、言葉づかいもユーザー目線のものが多いので、理解はしやすいと思います。
操作でつまづくことが不安な方は、エックスサーバーの方がおすすめです。
実績の違い
mixhostもエックスサーバーも有名なレンタルサーバーです。
ただ、比較すると、やはりエックスサーバーの方が老舗なこともあり導入実績は圧倒的に多いです。
mixhost | エックスサーバー |
20万サイト以上 | シェアNo.1、サイト数170万件以上 |
実績が豊富なレンタルサーバー選ぶことのメリットは2つあります。
- 安心して導入できること
- 情報が多いため、わからないことが発生しても解決しやすいこと
導入者数が多いと、それだけ多くの人が良いサービスだと判断したということなので、自分が導入する上での安心感も高まるでしょう。
また、利用者が多いと発信されている情報も多くなり、解説記事なども見つかりやすいです。
例えば、「mixhost 使い方」と「エックスサーバー 使い方」でGoogle検索での表示結果を比較すると、それぞれ約65,800件と約2,500,000件となりエックスサーバーの方がかなり多いです。
先ほど管理画面の使いやすさはエックスサーバーの方が上という話をしましたが、情報の豊富さの点でもエックスサーバーの方が初心者にやさしいと言えるでしょう。
mixhostとエックスサーバー、どちらを選べばよい?
mixhostとエックスサーバーの特徴を比較してきました。これまでの内容を総括して、それぞれどのような人に向いているのかを整理します。
mixhostがおすすめな人
mixhostは全体的に性能が高く、特にサイトの表示速度には期待できます。サイト公開までの初期設定も非常に楽です。
一方、管理画面は初心者の方にはやや取っつきづらく、また比較的新しい会社なのでエックスサーバーと比べると導入数は少ないです。(それでも20万サイト以上なので十分多いですが)
- サーバーの性能にこだわりたい
- 手間無くサイトの公開までを済ませたい
エックスサーバーがおすすめな人
エックスサーバーもmixhostに劣らず性能が高いサーバーです。
また、画面の使いやすさや情報の多さなど、初心者が安心できる材料が揃っています。
レンタルサーバーとしてのシェアがNo.1という実績も踏まえ、迷ったらエックスサーバーにしておけば問題無いでしょう。
- 多くの人が使っているサーバーを安心して使いたい
- 初心者に最大限やさしいサーバーを選びたい
mixhostとエックスサーバーの比較:まとめ
mixhostをエックスサーバーの特徴を比較してきました。最後に内容を振り返っておきます。
mixhost | エックスサーバー | |
表示速度 | ◎ | ◯ |
スペック | ◎ | ◎ |
初期設定の簡単さ | ◎ | ◯ |
管理画面の使いやすさ | △ | ◯ |
実績 | △ | ◎ |
- サーバーの性能にこだわりたい
- 手間無くサイトの公開までを済ませたい
- 多くの人が使っているサーバーを安心して使いたい
- 初心者に最大限やさしいサーバーを選びたい
それぞれについてもっと詳しく知りたい方は、下記の2つの記事で利用者の評判を元にメリット・デメリットなどを深堀しているので、ぜひ参考にしてみてください。
エックスサーバーの記事では利用者インタビューも掲載しています。